スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2009年01月31日

雪がっ・・・(゚□゚;)

明日・・・

ゲームなのに(>_<)
みぞれ混じりの雪が・・・(´△`)

久しぶりに会える方々なのに(-.-;)


どうなるかなぁ(@_@)

  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 12:19Comments(1)

2009年01月30日

いつもの事ですが・・・

タクティカルブーツとトランシーバー用のヘッドセットをどちらにしようか迷ってます(>_<)



タクティカルブーツはまだ持っておらず現在ジャングルブーツでゲームをしています。

トランシーバーのインカムは声帯タイプを使用しておりどちらも間に合ってはいるのですが・・・

どうしよう(@_@)  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 10:18Comments(1)

2009年01月27日

レーダー

題名ですと軍事レーダーなどを想像するかと思われますが・・・







違うんです(>_<)



車に使うレーダーなんです(>_<)

オービスなどに使うレーダーなんです


これです↓




知らない土地に行くことが最近多くなってきたのでついに購入をしました(^0^)/


ナビ、レーダー、ETCがそろったので安心して知らない土地まで遠征に行けますね(^0^)/  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 19:37Comments(0)

2009年01月23日

コツコツと

昔・・・


間違って購入したWA用のスリングマウントが見つかったので・・・



次世代M4に付けちゃいましたぁ(>_<)



っということでWA用のスリングマウントを頑張って加工しましたぁ(≧∀≦)


少し削ってしまいましたが↓




見にくいですが純正品と重ねて削る部分マーキングして・・・


あとは時間をかけてルーターで加工して完了↓





仕上げに塗装し銃に取り付ければ完成(≧∀≦)





これでまたひと味違うM4ができましたね(^0^)  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 22:55Comments(0)

2009年01月19日

意思の疎通

今回は、トランシーバー、声帯振動マイクについてです(^0^)/

自分が使っているのはicom4088とDEVGRU製のTM02です。

トランシーバーはこれです↓





インカムはこれです↓




トランシーバーですが固定アンテナなので折りたたみ式よりも通信範囲が広いですね(^O^)


次はインカムを

スイッチですがプッシュタイプておっきいので押しやすいですね↓




ちなみに声帯のセンサーですが2固あります



昔使用していた1個タイプより声がこもらず聞こえるみたいです(友人談)


取り付けてみました(^O^)



コードが長いのて背中に付けても問題なくスイッチボタンは前に持ってこれますね(≧∀≦)


あとはみんなでニュータイプになるかですね(゚□゚;)  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 21:21Comments(0)

2009年01月18日

実践投入

本日、本年初の撃ち始めをしましたので次世代M4を実践投入しました(`▽´ゞ

中華銃の98kなどは実践投入しなかった為今回のレポはSOPMODのみでご了承くださいm(__)m


さて、みなさんご存知?のとおり外装は変更してゲームをした方に最初は気がつかれませんでした(-.-;)

まぁそこはさておきレポに

8.4ラージ(ニカド)に仕様変更をしているので1日もちました。

U+2460:飛距離は今までの電ガンとあまりかわりません。

U+2461:ホップ調整ですがG3系みたいなダイヤルなのでやりやすいです。

U+2462:セミですとある程度の精密射撃はできます。

フルですとブローバックのブレで結構バラけます(-.-;)

U+2463:サイクルですが普通ですね
ちなみに自宅にて試射をした時は9.6を使ったらまぁまぁ速かったです。

※個人的主観なので参考でお願いします(^0^)

ちなみに自分は次世代はボルトオープンやブローバックを楽しみたいのでリアルカウントにしてゲームを楽しみました。

では、また(゚▽゚)/  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 22:07Comments(0)

2009年01月16日

ホロサイトカバー

ホロサイトカバーがとどきましたぁ(^0^)/


これです↓






今回は、軽目に取り付け方法を・・・o(≧∀≦)o


まずは、六角で横のネジを外しスライドさせてばらします。





ホロの外側(金属)の所の内側よりカバーを付けます。






あとは元に戻したら終わりです。

ちなみにこんな感じになります。








銃に取り付けると↓





使わない時はカバーをかけておくと傷がつかなくていいですよ(^0^)  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 22:06Comments(0)

2009年01月15日

QDマウント

フロントサイトやPEQ-2は邪魔では無かったのですが見た目的にホロサイト用のQDマウントが欲しかったので買ってしまいました(^0^)/


これです↓





マウントにホロとブースターを装着しました(^0^)/


横から↓





上から↓






マウント有り↓






マウント無し↓
(前の画像です)





ちょっとだけしか違いませんがやっぱりあるとしっくりきますね(^0^)  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 21:05Comments(0)

2009年01月14日

マグプル

今日は次世代M4用に購入した・・・

マグプルが届きました(^0^)/


これです↓



ちなみにカラーはODです

次世代M4と旧M4マガジンをパッと見た時にわかるようにしました(^0^)/


これです↓




これならすぐわかるはず(o^-')b  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 18:33Comments(0)

2009年01月13日

今日は

EOTechレプリカの4倍ブースターと551がきましたぁ(^0^)/


とりあえずこれです↓







とりあえず付けてみました↓





まだ仮で装着しているので後はホロのカバーとホロ用のQDマウントを買えば・・・


装着場所は決定できるかと(-.-;)  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 22:01Comments(0)

2009年01月12日

カスタム

今日は、SOPMODを外装変更及び仕様変更をしました(^0^)/

これです↓




前日までのブログをご覧になっていた方はおわかりですが

とりあえず、マグプル(レプリカ)のグリップとトリガーガード、CTRストック


あとはRASとマガジンキャッチ変更ですね

スリングは・・・

諦めました(-.-;)

危うくストックパイプのネジをなめる所でした(゚□゚;)
皆さんストックパイプのネジには注意しましょうね
斜めに入りますのでネジがなめますんで(>_<)

バッテリーの配線を切断しコネクターをつけなおして外部バッテリー仕様に(^0^)

もう少ししたら前配線に引き直しですね(^0^)/  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 19:58Comments(0)

2009年01月11日

PRS

先程間違って投稿してしまったので(゚□゚;)
修正版を・・・(^0^)/


SR25にSPR(1号機)のストックを移植し

SPRにPRSのストックを付けました(^0^)/








明日は次世代M4を加工できる時間あるかな(@_@)  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 21:10Comments(0)

2009年01月10日

今日は

昨日、お店が入れ忘れていたトリガーガードとレプリカですがCTRストック(ブラック)がきました(^0^)/↓






後は・・・



次世代M4を仕上げるだけっ(^0^)

来週にはブースターとかを・・・  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 19:02Comments(0)

2009年01月09日

またかっ(´△`)

注文した商品が・・・


またまた入れ忘れ(゚□゚;)



ん゛〜

ちなみにまたトリガーガードです(>_<)



今日はこれしか来ませんでした(゚□゚;)↓






お店との付き合いを考えないと(T_T)  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 18:02Comments(0)

2009年01月09日

休み

仙台から福島に南下中です。
これから白石の親会社?に今更ながら新年の挨拶周りを・・・(-.-;)

明日から正月いらいの3連休の予定です(^0^)/

休み中は知り合いの銃をまた加工したり愛車に今更ですがETCを着けたりと予定が軽目に詰まっており今年の初撃ちは18日あたりになりそうですね(^0^)  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 11:22Comments(0)

2009年01月08日

RAS

またまたM4用のパーツがきましたぁ(^0^)/

今回は・・・

これです↓






題名にもありましたがRASです

明日にはもう少しだけ・・・


きます(>_<)  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 19:30Comments(0)

2009年01月07日

マガジンとか

まだ、きてもいないM4のノーマルマガジンがきましたぁ(^0^)/



ん〜あと4本は買わないとなぁ(@_@)

ちなみに多連の購入未定です(-.-;)

あと今回はSPRかSR25に付けようと思ったPRSです。





チークパットなどを稼動させると・・・


こんな感じです↓




装着したら画像をUPしますね(^0^)/  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 20:05Comments(0)

2009年01月06日

SOPMODの為に

一様、予約をしましたが

2次ロッドでくるか

わからないM4の為に


グリップとスリングマウントを買いました(`▽´ゞ

これです↓






レプリカMODグリップとスリングマウント・・・

付ける為に小加工はしないとだろうなぁ(^0^)

あとは、トリガーガードとストックかぁ(@_@)

どうしよう?  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 19:58Comments(1)

2009年01月04日

知り合いの

SPRの加工依頼がありましたので
今日は午後から加工していました(`▽´ゞ

メカボを出した瞬間・・・
んっ?
何か違和感が・・・

メカボの色が違う(゚□゚;)

まぁ色はあまり気にしませんがどうなんだろう(@_@)

いつもどおり加工できたから気にしない(^0^)

とりあえず今日で正月休みも終わりかぁ

明日からまた仕事して小遣い稼ぐぞ(^0^)/  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 17:10Comments(0)

2009年01月04日

いまさらですが・・・

やっぱり次世代M4の本体を
今更ながら・・・
予約しようかと(><)

本体のみですがね・・・

まだ予約まだ間に合うかなぁ(@_@)

ん~どうだろう?



しかも、この部屋のどこにおこう?


  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 13:22Comments(0)

プロフィール
きつね(遊びは本気で)
きつね(遊びは本気で)
知ってる人は知っている知らない人は覚えてねのきつね(遊びは本気で)です。

福島の田舎の方でサバゲをしています♪
< 2009年01>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ