スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年02月27日

今月号は・・・

毎月、腕マガでしたが今月は・・・↓



コンバットマガジンにしました(゜ε゜;)

立ち読みをしようかと思い読んでいたら
気になる記事が載っていたので
ついつい購入(笑)

いや~腕マガを購入するのをすっかり忘れていました(-_-;)

っあ昨日のハンドカフ(レプ)で嫁さん拘束しました(笑)



このまま・・・(笑)  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 19:40Comments(5)その他

2010年02月26日

でかっ!?

チームで使用するBB弾が到着(゜ε゜;)

こっこんなにでかいなんて(゜ε゜;)



っあ上にのっかっている物はほかのショップからの商品です♪

っとまぁとりあえずBB弾から



エクセルバイオ弾(0.2g)を3箱(1箱=16袋)を初めて注文しましたw
いつもは1箱ずつしか注文しないのですが支部の分も一緒に注文したらこんなになっちゃいました(笑)

まぁこれでチームで使っても1年はもちますね
無駄に撃ちませんし地球にやさしくですからね

っで次はハンドカフ(ダミー)です↓



試しで購入したのですがダメですね・・・
本物との比較↓


(左:本物 右:ダミー)

見ての通り色合いが全く違いますしリアル志向の方はやめた方がいいかと思います・・・

つぎは、Mk141(ダミー)です↓



とりあえず外箱ですw
次に中身ですが↓



説明書は無くばらばらの状態できますが組立は簡単です♪

組み立てますとこんな感じになります↓



次にステッカーを貼ると完成です↓



ん~張るのを少し失敗した(゜ε゜;)

でも装備につける事を考えるとGOODですね
中が空洞なのでおもりもいれられますしね(^_^)b  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 18:42Comments(0)その他

2010年02月23日

NEWウェポン(笑)

知人より電ガンとガスガンを引き上げてきました~♪

とりあえずこれです↓



KART製のEBRと東京マルイ製のパイソン4インチです(^_^)b

っとまパイソンですが↓



いたってふつうです(^_^)
社外品のシリンダーをいれようかなぁ~って思いますが見つかるかどうか・・・


次にEBRです↓



今回のEBRはライトバージョンでショートになります(^_^)b
まぁ今回のEBRに関してですが知人のチームのメンバーさんが入手をしたのでが持て余してしまったので自分の所に格安で流れてきたんですけどね(^_^)b

あと刻印がありましたね↓



ってこれでEBRは3本目になるんですけどね~(笑)

ほら(笑)↓



上:EBR(ショート+軽い)
中:EBR(ショート+重い)
下:EBR(ロング+重い)

みたいなぁ~(笑)
とりあえず・・・
写真の中をロングに変更して塗装したいと思います(笑)

ん~M14系が6本目~♪

ってこれでいいのか?
自分・・・(-_-;)  
タグ :KARTEBR


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 20:05Comments(3)

2010年02月21日

2/21 ゲーム(シューティングレンズ比較)

本日、宮城県南東部にありますフィールドでゲームをしてきました♪

今回、行きましたフィールドは初めてでして(主催者サイドも)来月より室外フィールド(有料)として運営される予定の
場所なのですがプレオープンということでお呼ばれしました♪

いや~高低差があり足にはきますがアーマー(リュック有り)を着ていてもぼちぼち動けて楽しかったです♪
本格的に運営されましたらまたお世話になりたいですね(^_^)b

さて本題ですが

前回購入しましたワイリーX(SGー1)と5.11(ファルコン)の自分的比較なのですが↓

ワイリーX(SGー1)↓


(前方)


(側面)

5.11(ファルコン)↓


(前方)


(側面)

インプレ:
色(レンズ):光が強い場合は、5.11ですね
SGー1の方ですが若干黄色がはいっているように感じられました。

大きさ(フレーム):幅が広いのはワイリーですね
しかし外人向け?なので若干鼻のところが気になります(-_-;)

以上をふまえて自分的結果ですが
通常は、ファルコン
予備でSGー1
っという結果になりました(-_-;)

まぁ個人的見解なのでいままで使っていたため慣れていた5.11に軍配があがったのかな?  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 21:05Comments(4)検証(笑)

2010年02月19日

2・21ゲーム

行ったことがない新しいフィールドに遊びに行ってきます♪

まだ見ぬフィールドに希望と夢が一杯膨らみます(笑)

傾斜がきついらしいのでいつものベストだと体力が持たないおそれがあるため簡易版のベストで行こうか
迷ってます(-_-;)
まぁBDUは今の季節はマルチカムなんですけどね~(笑)

候補1(HSGI製 プレート)↓


(装備変更:必要)

候補2↓ (EAGLE製 プレート)


(装備変更:なし)

候補3↓(LBT製 チェストハーネス)


(ポーチ類増設(-_-;))

ん~全部持っていこうかなぁ(笑)  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 18:30Comments(2)装備

2010年02月16日

夏にむけて

夏にむけて新しいベストを購入しました(^_^)b

今年はLBT製のチェストハーネス(OD)です↓


(正面)


(側面)


(後ろ)

背中の所はメッシュになっており通気性はいいはず・・・です(><)

アダプター↓




これで体が大きくなっても大丈夫(^_^)b(笑)

まぁベースなんでポーチ類は購入しないとなんですが
頭の中では構想ができているので早く仕上がると思います♪

※昨年着ていたRECONは知人に奪われました(゜ε゜;)  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 18:56Comments(2)装備

2010年02月15日

久々の?

久しぶりに?電動ガンのパーツが届きました♪
とりあえずこれです↓



デルタリング×3

マル○さんの純正では汎用があまりないので・・・

1個は次世代M4に使おうと思いますが残りは在庫として取っておこうかと思います(笑)

ちなみに在庫パーツの箱↓


(新品)

新古品はその辺で眠ってます(笑)  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 18:36Comments(0)

2010年02月14日

シューティングレンズー2

昨日、紹介したWILEYーXのSGー1ですが↓


もう少し細かく?説明を

耳にかけるアームが交換できます↓



使用するパーツはこちら↓



自分がもっていた5.11シューティングレンズ(多分ファルコン?)と比較してみました↓


(左:WILEY 右:5.11)

フレームですがSGー1の方が幅があり柔らかいです。
(レンズが交換できる為柔らかいかと?)

レンズの色ですが5.11の方がスモークの色が濃いですね

家で試着程度なので今度サバゲに行った時にでももう少しインプレしますね(=_=)  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 09:38Comments(2)装備

2010年02月13日

シューティングレンズ♪

昨日新しいシューティングレンズが届きました♪
これです↓



WLEYXのSG1ですw

ケースをあけますと↓



このようになっております♪

内訳ですが
まずは↓



シューティングレンズとスペアレンズですw

次は↓



わかりずらいですがストラップ?です。

最後にこれ↓



耳かけにつかます脱落防止バンドです。

仕事が終わり次第くもう一度詳しく書きますね(゜ε゜;)  
タグ :5.11WLEYーX


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 07:31Comments(0)検証(笑)

2010年02月07日

検証♪

KJWのM4(ガス)とMEUのショ-トリコイルの冬場でも動くか!?

をサバゲをやりつつ検証しました(^o^)

MEUですが↓



動きません(T_T)

次にM4です↓



これもまた動きません(T_T)

やはり気温6℃で風があると無理があるみたいですね(-_-;)

まぁ予想はしていたんですけどね(-_-;)  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 12:31Comments(3)検証(笑)

2010年02月06日

動くかな??

現在、福島市は雪が20cmぐらい積もっています(゜ε゜;)

明日、福島市でゲームの予定がありましたが天候悪化の為中止に(-_-;)

っということで元々参加予定だったメンバーさん(いける方)のみで相馬支部(笑)
のフィールドで軽めのゲームを計画しておりますw

浜の方も雪が残っているらしいのですがこの前加工?したガスブロ♪↓



KJWのM4(冬用?)とMEU(ショートリコイル)が寒くても平気かっ!?

を検証してきたいと思います♪

福島市ですと寒すぎるんですよね(-_-;)  
タグ :KJW検証MEU


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 20:01Comments(0)

2010年02月03日

MEU

前回の買い出しにてMEUの加工パーツを買ったので少しだけ改造?しました(^_^)b

とりあえず、これです↓



MEUとショートリコイルパーツ(BIGOut製)♪

まずは、スライドを取り外し↓



次にSPガイドを取り外します↓



そこにショートリコイルのパーツを組み込み↓



改造終了♪

改造後はかなりショート利コイルになり動きが快調♪

寒いのに動きが良くなりいい感じになりました(^_^)b  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 21:41Comments(0)

2010年02月02日

塗装~♪

塗装をしようかと思い立ち染めてみましたw

物はこれです↓



MICH2000(レプ)の黒です(^_^)b

まずは、マウントをはずして↓



次に、パーツクリーナーで脱脂をし↓



塗装をしますw

今回のカラーはこれ↓



Mr.COLORの39番 ダークイエローですw

何度も重ね塗りをし↓



冬なのに窓を開け扇風機を使い(=_=)

マウントベースとアーム(旧型?)をつけて完成です↓



(前方から)


(側面から)

ちなみに、クリアーはしません(゜ε゜;)

塗装がはげると気分的にですがいい味でるんですよね~(笑)  


Posted by きつね(遊びは本気で)  at 20:29Comments(0)装備

プロフィール
きつね(遊びは本気で)
きつね(遊びは本気で)
知ってる人は知っている知らない人は覚えてねのきつね(遊びは本気で)です。

福島の田舎の方でサバゲをしています♪
< 2010年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
オーナーへメッセージ