2010年04月27日
ほぼそろった(^o^)丿
今年の夏は・・・
PJ装備(自分なりの)をするためにコツコツそろえ始めましたが
何とか形にはなりそうです♪
とりあえず本日届きました商品です↓

EAGLE製のラペリングハーネスとHATCH製のラペリンググローブです♪
HATCH製のワペリンググローブですが↓

溶接用かっ!?
ってなぐらい厚いですがきちんとロープが当たるところには当て生地がしてありましたw
あと、生産国ですが、パキスタン製でした。

350などは生産国によって皮質が違うんですよね・・・
ってラペリング様のは初めて購入したのでわかりませんが(;一_一)
次にEAGLE製のラペリングハーネスですが↓

こんな感じになっています♪
ってわかりにくいですよね(-_-;)
今週末にフィールドで知人にラペリング講習をしてもらうのでその時にでも画像をUPしますね(^o^)丿
それとちゃんとハーネスでもタグはあるんですよね↓

タグがあると無いとでは気分的にも違いますからね♪
HSGI製のサスペンダーには付いてなかったのでがっかりしたので(T_T)
自分的になんですがPJ装備をするならラペリングはできないとなんで教えてくれる方がいたのでよかったです♪
本格的にやる時には、ハーネスなどは買いなおします(笑)
PJ装備(自分なりの)をするためにコツコツそろえ始めましたが
何とか形にはなりそうです♪
とりあえず本日届きました商品です↓

EAGLE製のラペリングハーネスとHATCH製のラペリンググローブです♪
HATCH製のワペリンググローブですが↓

溶接用かっ!?
ってなぐらい厚いですがきちんとロープが当たるところには当て生地がしてありましたw
あと、生産国ですが、パキスタン製でした。
350などは生産国によって皮質が違うんですよね・・・
ってラペリング様のは初めて購入したのでわかりませんが(;一_一)
次にEAGLE製のラペリングハーネスですが↓

こんな感じになっています♪
ってわかりにくいですよね(-_-;)
今週末にフィールドで知人にラペリング講習をしてもらうのでその時にでも画像をUPしますね(^o^)丿
それとちゃんとハーネスでもタグはあるんですよね↓

タグがあると無いとでは気分的にも違いますからね♪
HSGI製のサスペンダーには付いてなかったのでがっかりしたので(T_T)
自分的になんですがPJ装備をするならラペリングはできないとなんで教えてくれる方がいたのでよかったです♪
本格的にやる時には、ハーネスなどは買いなおします(笑)